( ゚д゚)ハッ?!っと気がつけば、2024年も半年が過ぎ7月です(汗)
コレと言って『何か』があったわけでもない…
むしろ…何もない…歳だけまた1つとった…そんなミミです(๑•̀ㅂ•́)و✧
お立ち寄り本当にありがとうございます
『思い描いた生活とは程遠い!?2024年上半期の振り返り』そんなお話
1月 やる気まんまん詐欺師
1月のワタクシは、1年の中で1番やる気に満ち溢れてます
アレもやろう!コレもやろう!
あんなことも!こんなことも!
2024年も例外なく「さらに飛躍した1年にするぞー」と言う意気込みだけは、誰にも負けていない
1月のワタクシは、新年を迎えた清々しさで忘れている…誰よりもスボラであり怠け者だということを…
やる気満々詐欺師≒ワタクシ
2月 息子の新型コロナウイルス感染
2024年もソコソコ順調にスタートしたのでは?そんな事を思っていた矢先
長男くんの新型コロナウイルス感染で生活がやや狂う
第五類感染症へ移行して久しいとはいえ一家全滅を避けたい!
なぜって?
ワタクシが感染したら、働きに行けず生活費が稼げない(汗)
次男坊が感染しても、ワタクシが仕事を休まないといけないので生活費が稼げない(汗)
よって有無を言わさず長男くんは、自室に隔離
幸い症状は軽めだったため長男くんは、隔離生活を満喫されていましたが…
両親も新型コロナウイルスに感染したため、あっちも〜こっちも〜と看病が必要になりワタクシ、とても疲れた2月(汗)
2024年7月某日ではありますが…
お気に入りの日めくりカレンダーは、長男くんが新型コロナウイルスに感染した日のまま止まっています(笑)
3月 春休み
子供たちが春休みに入ったとて、ワタクシはお仕事です
どこかへ旅行…むーりー
お仕事も休めませんが、何より金銭的にむーりー
隠れ貧困ではなく…堂々と貧困(笑)
新学期は、いろいろお金もかかるのでね…
それでも、やりくりして親子で日帰り伊豆ドライブへ
伊豆シャボテン動物公園で動物たちに癒やされる♡
普段、見慣れないサボテンに面白さを感じるひと時
大室山にも立ち寄ったり
子どもたちと過ごせる時間が、なんだかんだで1番楽しい♪
日頃、遠出をしないため次男坊も充分、楽しんでくれました♪
4月 伝説のパズドラー(自称)
思い返すこと10程年前でしょうか?
ワタクシと当時、小学生だった長男くんと共通の趣味がスマホゲームのパズドラ
時は流れいつしかやらなくなりましたが、ふと…久々にやろう!とアプリをダウンロード
1から初めるパズドラ
ワタクシ「伝説のパズドラー10年ぶりに返り咲く!」
長男くん「(爆笑)コンボうてないのに!?伝説的な下手くそってこと?」
ぼろくそに言われてますが、その通り(笑)
腕前は変わらずド下手
長男「スキルとか使いなよ!」
ワタクシ「母のスキル発動よー!長男くんやってー♡」
長男「ウザっ…」
こうしてワタクシは、他力本願、ワタクシだけの最強スキル『長男くんにやってもらう♡』を使いパズドラを楽しんでます(2024年7月現在も、暇さえあればパズドラ)
煩わしい事をな~んにも考えなくて良いゲームタイムは、至福の時間♡
5月 熟年だって彼氏と喧嘩
結婚、離婚、内縁、別れ…そこそこいろいろ経験してきたワタクシ…
もう〜恋愛はこりごりじゃ!と思った時期もありましたが、ご縁があって今の彼氏様とお付き合いして数年
基本的には仲良し♪でも喧嘩もします
今回は、長い長い喧嘩で仲直りまでにひと月程かかりました
ことの発端はワタクシ…
ワタクシ「好きな人とは、将来的に再婚なりを考えたい!もうすぐ45歳になるのにいつまでも、のらりくらり将来のことも考えず恋愛し続ける意味がわからない。彼氏様とは、将来が見えない…」
長年お付き合いしてても、再婚話もなければ、将来の話も一切なかった彼氏様にとっては、ある日突然、投下された言葉爆弾の威力はすごく…凹んでた…(苦笑)
こちらだってババアになっても、好きな人との喧嘩はダメージが大きく
『ことなかれ〜でいればよかったかなぁ』とか
『老後もダラダラ今の関係ってのも微妙だよ~』とか
『おひとり様老後で良いじゃん♪』とかとか
ババア…恋愛に悩む5月
クールダウン期間、ひと月程…
今、相思相愛なら今を大切に過ごして、将来のことも一緒に考えよう
話し合いの結果、老後もだらだら付き合っていそうな結論となりました(完)
それでも、穏やかな気持ちでお付き合いできる人がいることに感謝
6月 またおひとつババアになった
6月某日、またひとつ歳をとりました
誕生日の記念に訪れた場所は、神奈川県足柄上郡湯河原町にあります隠れ家的なレストラン『エルルカン ビス』
r.gnavi.co.jpとても美しく極上のフランス料理をゆっくり堪能できるレストラン
特別な日はもちろん!非日常を味わいたくなったら訪れてみてほしい場所
心もお腹も満たされます♪
おわりに
2024年も半年が過ぎ振り返ってみても、思い描いていた生活とは程遠い(笑)
残り半年は、日々の忙しさと疲れに負けず(負けっぱなしの半年だったのでね)少しずつブログ更新と過去記事修正を目標にしたいかと・・・